2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『有意義な仕事をしているという自覚のある労働者がつくった製品は、必然的に高品質となる。』 ペール・G・ジレンハマー (ボルボ元会長兼CEO)

論文 シナプス構造・形成に関わる遺伝子の網羅的解析(線虫、RNAiを用いて)

Systematic analysis of genes required for synapse structure and function Derek Sieburth, QueeLim Ch'ng, Michael Dybbs, Masoud Tavazoie, Scott Kennedy, Duo Wang, Denis Dupuy, Jean-François Rual, David E. Hill, Marc Vidal, Gary Ruvkun and Jo…

雑記 180の大台まであと1mm

さっき、定期健康診断を受けてきた。身長が179.9cmだった!おしい!くやしい! 最期にレントゲン撮影があったのだが、表に「女性診察中」というステッカーが貼ってあったので、そのまま数十分待たされた…。遅いなと思い、たぶんステッカー貼りっぱなしなんだ…

『何を始めるにしても、ゼロからのスタートではない。失敗や無駄だと思われたことなどを含めて、今までの人生で学んできたことを、決して低く評価する必要はない。』 カーネル・サンダース (アメリカ K・F・C創始者)

雑記 「ここはどこだ!?」>腹減った

3月30日からゼブラを飼っているのだが、毎週1回ぐらいは水を替えて新しくしてあげる。別の水槽にカルキ抜きをした水を入れて、そこにゼブラを移すという方法で行っているのだが、新しい水槽に移した直後、ゼブラたちはきょろきょろと新天地を探索(?)する。 …

『人間は、優れた仕事をするためには、自分一人でやるよりも、他人の助けを借りるほうが良いものだと悟ったとき、その人は偉大なる成長を遂げるのである。自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。』 アンドリュー・カーネギー…

雑記 リスニング早過ぎ

COEで大学からやらせて頂いている英会話の授業。今年度からいちおう上のクラスに入った(祝)。それはすごくうれしくてやりがいがあるのだが、昨日25日に新しいテキストをもらった。ほんで、授業でテープを聴いて、内容を考えるということをやったのだが、以前…

『失敗を気にしていては革新はできない。打率3割といえば強打者と呼ばれるが、それはつまるところ、十回のうち七回までは失敗だったということだ。』 アルフレット・スローン (GM名誉会長 )

映画 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐

をついに観て来た。4、5、6、そして1、2と観て来た自分としてはとても満足した感じを得た。自分が子供、そう小学生ぐらいのときには、まだ映画界にCGを使ったものは少なかった。すべてがプラモデルや特殊撮影、メイキャップで行われているスターウォー…

『友人はそれぞれわたしたちの中にある世界を表している。その友人が来るまで生まれなかったにちがいない世界である。その出会いによって始めて新しい世界が生まれるのだ。』 アナイス・ニン

「No! Try not. Do. Or do not. There is no try.(やってみる、ではない。やるのだ。そうでなければやるな。試しなどいらん。)」 ヨーダ 「スターウォーズ」より*1 *1:エピソード5 帝国の逆襲で、主人公ルークはヨーダの元で修行する。沼に沈んでしまった…

iPodでビデオも 9月までに新サービスか

音楽だけでなくビデオなどの動画も見られる新型iPodが計画されているようだ。しかし、こういうのどうなんだろうね、と思う今日この頃。テレビ付き携帯や、動画が見れるiPod…。「持ち運ぶ」ということにそれほど意味があるのだろうか。テレビとか映画とか…

『つらい仕事もゲームと思おう。そしてゲームに勝とうじゃないか。北極でもうまい氷なら売れる。それを売るのが営業マンだ。』 小松万豊*1 *1:ソニー営業マン:トランジスターラジオを海外に販売し、ヨーロッパ20カ国を制覇した。

『人間は、時として、満たされるか満たされないか、わからない欲望のために、一生をささげてしまう。その愚をわらう者は、畢竟、人生に対する路傍の人に過ぎない。 』 芥川竜之介

エイベックス、iTunes Music Storeに楽曲提供を決定

ついに来た!日本でもiTunes Music Store開始だ!おそらく音楽の購入法という点で大きな変革となるだろう。報道では年内という話。待ち遠しい。 2004年の8月24日にipod miniを購入して以来、ipodはなくてはならない存在になった。また、家にはCDやMD、果ては…

雑記

今度の木曜の文献セミナーのために、あれやこれやと論文を読んではいるのだが、話がだんだん散漫になってきた。文献セミナーは1時間なので、あれやこれや話していては到底時間が足らない。う〜む。どの話で一本の話にしようか…。 本当は、1本のメインの論文…

『通常、好機はきつい仕事に姿を変えている。だからほとんどの人はそれを見つけることができない。』 アン・ランダース (アメリカ ジャーナリスト)

『優れた人が優れているのは失敗を通して叡智にたどり着いたからである。有能な人間は失敗から学ぶから有能なのである。成功から学ぶものなどたかが知れている。』 ウィリアム・サローヤン(アメリカ 作家)

『もう取り返しがつかないことをしなければならない、と思いつめたら、その時、「ある時間、待ってみる力」をふるい起こすように! たとえ、問題がすっかり解決しなかったとしても、じっと考える時間を持ったということは、後で思い出すたびに意味があったこ…

雑記

最近、ちょっと思うことだが、研究(研究者)の歴史というものを自分は結構好きなようだ。研究室にストリキニーネ(脊髄に対する強力な中枢興奮作用を持つ毒物)があれば、ふとこの化合物の合成を発見した人は誰なんだろうとか思う*1。シーケンスを読んでコ…

『自然は単純である。しかし単純すぎはしない。』 アイザック・ニュートン

雑記

今日は培養細胞で、ある遺伝子ファミリーの分子群が一体いくつ発現してるのか調べた。組織ではやっていたのだが、自分の使っている系でどうなっているか以前から気になっていた。結果、山ほど発現していることがわかった…。やっぱRedundancyが山ほどありそう…

『絶望は虚妄だ、希望がそうであるように。』 魯迅 「野草」より

『進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む』 福沢諭吉 「学問のすすめ」より

『ただ、言われた通り、何も考えずに行動するのは、「仕事をしている」ではなく、「仕事を流している」に過ぎない。』 扇谷正造(元週刊朝日編集長作家)

『あなたの一日は、思っている以上に長い。あなたの一年は、想像よりもたっぷりしている。この一日、この一年を、かわいがってやりなさい。』 セフティ・マッチ

雑記

携帯を変えようと思っている。というのも、今の携帯を使って話をしていると、相手から「聞こえにくい」と言われることが非常に多いからだ。機械の故障なのだろうか?それにしても昨今の機械はほんとに壊れやすいもんだ。メーカーの策略か? 新しいのに変える…

『毎日、自己のきらいなことを二つずつ行なうのは魂のためによいことだ。』 モーム

感染しない人に遺伝的特徴 HIV免疫を早期に活性化

エイズウイルス(HIV)感染者と性交渉があっても感染しない人には、DNAの特定領域に共通の特徴があることを宮沢正顕近畿大教授(免疫学)とイタリアのミラノ大の研究グループが4日までに見つけた。 予防や治療につながる可能性があるのではないかとい…

『No pain, No gain』