論文

Yamagata M, Sanes JR, Weiner JA.
Synaptic adhesion molecules.
Curr Opin Cell Biol. 2003 Oct;15(5):621-32.
やっと読んだ。シナプスに局在していて構造や特異性に関わっていると言われているいくつかの接着分子を論じたReview。真偽のほどはともかくとして、発表された論文をそつなく紹介してくれてた。SYG-1とsidekicks、SynCAMとneuroligin、neurexin、cadherinとsyndecanなど。ちなみにこのYamagataさんって人は、sidekicksの論文のFirst authorで、N-cadherinがシナプスに局在していることをretinaで初めて見た人らしい。↓
Yamagata M, Herman JP, Sanes JR.
Lamina-specific expression of adhesion molecules in developing chick optic tectum.
J Neurosci. 1995 Jun;15(6):4556-71.

あと、Arcadlinの発見者もYamagataじゃなかったっけ?と思ったらYamagata Kanatoさんらしいので違う人だった↓上の2本の論文はYamagata Masahito。
Yamagata K, Andreasson KI, Sugiura H, Maru E, Dominique M, Irie Y, Miki N, Hayashi Y, Yoshioka M, Kaneko K, Kato H, Worley PF.
Arcadlin is a neural activity-regulated cadherin involved in long term potentiation.
J Biol Chem. 1999 Jul 2;274(27):19473-1979.
Arcadlinはacitivity-regulated cadherin-like proteinの略。MECSという操作によって引き起こされるseizureによって、海馬のgranule cellでArcadlinのmRNAが増加する。またArcadlin阻害抗体(?)をかけてやることによりEPSPが減弱し、LTPが阻害されると言っている。培養ではSynaptophysinとcolocalizeしてた。